整理と整頓
1月 27日
新春初投稿です。みなさん,こんにちは。弁護士の福本昌教です。
さて,先日,本を読んでいると「整理」と「整頓」の違いについての記載がありました。
「整理」とは,「無駄なもの,不要なものを処分すること」
「整頓」とは,「必要なものがいつでも取り出せる状態にしておくこと」
らしいです。この日本語の定義が正しいか否かは別として,うーん,耳が痛いですね。
執務机の周りを見ながら,自分自身の仕事ぶりを見返してみると,「整理」はできているようですが,「整頓」が今一歩できていないと気づかされました。
「整理」ですが,私は,自分宛に届いた書面などについて,保存の要否を判断し,必要な処理(返信,2穴パンチをあけての保存や証拠となるものについては穴をあけずに保存など)を比較的迅速にできていると,ひっそりと自負しています。ファイリングや保存は嫌いではなく,むしろ好きです。ファイリングはちょっと面倒ですが,ファイリングし終わった後の状態がきれいであればその爽快さが面倒な感じを上回ります(収集癖というわけではないですが)。おかげさまで,必要な書面や資料をなくすということは,まずありません。
ところが,「整頓」となると。。。「たしか,2,3年前に参加した研修会の資料にこの点に関する記載があったような気もする」とおぼろげな記憶を頼りに,研修資料を探すこともあるのですが,,,なかなかすんなりとは出てきません。そもそも当時の記憶自体があいまいならば,いつ入手した資料なのか,どのファイルに綴ったのかもあいまい。。。こういう「いつか役に立つだろう」的な資料は,「忘れた頃に必要となる」ことを前提に,検索しやすいファイリング方法をあみださないと結局役に立ちませんね。
自戒の念を込めて,「整理」のみならず,「整頓」を心がけようと思った新春でした。
梅林堂さんの菓子折
1月 20日
こんにちは!事務員の露木です。
今年最初の投稿となります。
先日,岡谷から友人が一家で遊びに来てくれました
信州ブレイブウォリアーズ ホワイトリングゲームの二日目を観戦に!
場所の案内等をさせて頂いただけで,私は観戦しておりませんが,15時試合開始なのですが12時には着いてないとっていうの
早いねーと思いつつ,ご案内したらホワイトリング入り口の信号曲がったら,歩道を歩く人,人,人(>_<)
もしや会場は止められないのではと思い,脇に停車して近くの方に確認した
すると,既に会場の駐車場はいっぱいとか(@_@)
近くのJAさんの駐車場に停めて歩いて行ってもらいました
結果は残念だったようですが,盛り上がっているのだと知りました
不勉強ですいませんm(._.)m
で,なんですがタイトルの梅林堂のお菓子をお土産として頂きました
ヌーベル梅林堂 岡谷市に本店があり,諏訪,茅野にあるそうです
「くるみやまびこ」が有名なようです
中にありましたが,まだ頂いてないです
日本酒のチーズケーキです
まずは,舞姫
これ,日本酒かなり感じます。そして,かなり香ります。
スポンジがしっとりしていて日本酒の辛みの向こうに甘みが遠くにある感じ。私はご満悦!(^^)!
次が,御湖鶴
香りはしっかり,でも口に広がる感じが違うの。さっぱりしてる
諏訪の地酒9種それぞれで作っています
※神渡・真澄・本金・高天・ダイヤ菊・横笛・舞姫・麗人・御湖鶴
味違いますよ
楽しめます(^_-)
お酒が苦手な方もこれなら食べられるかも(^^ゞ
でも,お酒弱い方やお子さんはダメかな
他にも賞を取られたお菓子がありますので,残りは楽しみにしたいと思います
お酒好きの方,諏訪に行ったらお土産にいかがですか!