コトリの湯に行ってきました!
1月 22日
こんにちは!
事務員の露木です
1月20日土曜日に長野市松代町東条にあります「コトリの湯」に行ってきました
以前虫歌の湯だったところです
昨年11月22日にOpenしたそうです
実は1月13日の夕方テレビにて中継されていまして,行きたいなと思いました
とはいえ,私スーパー銭湯とか行ったことがない,素人でございます
ちょっと緊張(>_<)
駐車場広い
下駄箱に靴を入れ,フロントに
吹き抜けになっているので開放感抜群
右手にフロントがあります
フロントで渡されたリストバンド
これで,自動販売機から食券機も買えます
帰りに精算ということなんですね
早速,お風呂へ
脱衣所のロッカーに
眼鏡外せば,ほぼ見えない私気に何てしてらんない!とばかりに,豪快に内風呂へ
まず身体をしっかり洗い,スッキリしたところでお風呂
広いお風呂って気持ちいいですね
土曜日ですから,子供さんが走り回ってます
露天風呂もあるんですが,見えないのでチラッと見て行かなかった
いつか行こう!
半身浴したり全身浸かったり,堪能しました
上がった後は,ご飯です
ピザ釜もあるね
かまど炊きかな
食券機で選んで購入
カウンターに行き渡しました
待つこと数分
成田屋の醤油ラーメン
なるとが温泉マーク
松代コトリ定食(かまどご飯・だし巻き・とろろ)
ご飯は白と黒選べます
黒は雑穀米
たまごは千曲の神尾のたまごとのこと
美味しかった
ピザもいつか食べたいです(*´艸`)
2階に上がり休憩
漫画が一万冊あるとか
少年漫画が多いように思います
これを読みながら,ゴロゴロ
無料で飲める珈琲マシンがありました
1階で売っている軽食(アイスやクレープ,ドリンク)を持ってきてもいいそうです
こんな感じで,奥に少し写っているのが,ハンモック
午後からとても混んできて,動けません(-_-;)
15:30に予約していたよもぎ蒸しを体験
初めてやりました
ものすっごい汗
ビックリです
いらないもの少しは出ましたでしょうか
腰痛が気になる私
これで温まればいいなと思います
最後にもう一度お風呂に!
午前中に来たのに,外は真っ暗
満喫しましたが,少々使いすぎました(T_T)
短時間でデトックスして帰ればいいのかなと思います
苦手意識があった,温泉や銭湯
一気に変わりました
他の施設も体験しに行きたいなと思います
オススメありましたら,教えて下さいね
今年も宜しくお願いします
1月 11日
こんにちは!
事務員の露木です
2018年となり,もう11日
年末年始はどのように過ごされましたか?
私はギリギリまで大掃除をし,元旦の昼間,善光寺に初詣に行きました
それほどの混雑でも無かったので,並ばずに本堂に入り参拝
授与品所が一番混んでました(*_*)
御守りにたどり着けない,押される
やっとの思いで御守りを購入
母と下の娘,孫の分もです
昨年,上の娘が結婚し,独立しました
猫も連れて!
新居でリラックスしてます
私が触ろうとすると威嚇します(T_T)
そんな猫ですが,簡易ベッドを作ってあげました(大したものではありませんが)
これは寝てくれました
でも,触れません(>_<)
娘つながりですが,年末大変であったろう蕎麦屋「ぼっち」へ1月7日(日)に行きました
食いしん坊ですいませんm(_ _)m
少し食べちゃいました(*´艸`)
久しぶりに行けました
美味しかった\(^_^)/
また行きたいです