開業7周年を迎えて
4月 1日
当事務所は,2014年4月1日現在地において開業いたしましたが,このたび,開業7周年を迎えることができました。これもひとえに地域の皆様に支えていただいてのことと御礼申し上げます。
ちょうど1年前のブログを見返すと,当時,北信地方には新型コロナウィルスの感染が発生したとの情報がなかったことが記されていました。それから1年,第4波が襲来した模様であり,現在の長野市の感染警戒レベルは「5」となっています。新型コロナウィルスについては,なかなか終息が見通せない状況です。 そのような中ではありますが,東京オリンピックを前に,本日の夕刻,長野市内では,聖火リレーが行われるとのことです。少しでも希望の光になってほしいと思うばかりです。
さて,当事務所の事件処理について,前年度を振り返りますと,やはり新型コロナウィルスに起因する経済状況の悪化を受けてか,破産事件が増えたなという感じがします。 その他,貸金,不動産,離婚,相続といった一般民事家事の事件数には,大きな変動はなかったというイメージがあります。 また,前年度,当職は,相続財産管理人として,農地を国庫帰属させるという少し珍しい処理をしたことが印象深くあります。もっとも,今後も農業就業人口は減少することが考えられ,遺産に農地がある場合,相続放棄がなされる可能性もあることから,農地の国庫帰属という処理も増加するのかも知れません。
当職の生活面での個人的な感想としては,リモートでの会議出席が増え,外出や出張が減ったため,事務所で過ごす時間が増え,書面作成の仕事がはかどったという感じがあります。もっとも,そのためか単に年齢のためか,当職は,老眼が始まった模様です。「近視の人は老眼にはなりにくい」という噂は,どうやら単なる噂だったようです。
当職は,コロナ禍において,自宅と事務所に引きこもりがちとなり体重が増加したため,昨年からジムに通うようになりました。感染に十分注意しつつ少しでも体力を維持向上させ,事件処理に対しても最善を尽くしたいと思っています。
当事務所は,引き続き,クライアントのために,そして篠ノ井地域のために,丁寧かつ迅速に事件処理に邁進する所存です。引き続きのご愛顧をお願い申し上げます。
弁護士 福本昌教
If you have the feeling that something is wrong, don’t be afraid to speak up.
3月 16日
みなさん,こんにちは。弁護士の福本昌教です。
突然ですが,表題の語は,フレッド・トヨサブロー・コレマツ氏の言葉として知られています。直訳すると,「もしも,なにかおかしいと感じたならば,声をあげることをおそれてはならない。」となるでしょうか。日系アメリカ人であったコレマツ氏は,第2次世界大戦中のアメリカ合衆国による不当な差別に対し,戦後も名誉回復を得るまで戦い続けました。困難に遭っても信念を曲げないその姿には,感動させられます。
さて,現在の日本では,女性の権利に関する主張や選択的夫婦別姓を求める動きが活発になっています。従前多くの人が「やむをえない」とか「それがあたりまえ」と思っていたことについても,少数者や弱者にとっては耐えがたい苦痛であったという事柄もあるでしょう。 そのような事柄について,表題の語は,多くの人の希望や励ましになると思い,このブログで取り上げました。
新型コロナの影響によって制限された生活は続きますが,当事務所は,引き続き執務に全力を尽くし,「おかしいことはおかしいといえる」事務所となっていきたいと思います。少し時間があったので,久しぶりにブログを更新してみました。引き続きご愛顧のほどよろしくお願いいたします。
疾風に勁草を知る
6月 9日
みなさん,こんにちは。弁護士の福本昌教です。
突然ですが,表題の成語は,後漢の光武帝劉秀の言葉として知られています。すなわち,劉秀が即位する前,困難な状況に陥り,従ってきた人間が次々と離れていった際,従軍していた王覇という人に話した言葉で,「激しい風が吹いてみて,強い草が分かる」という意味です。そこから転じて,「困難に遭って初めて人の意志の強さが分かる」という趣旨の言葉とされます。
さて,現在の日本の状況に目を向けると,新型コロナの影響で今後経済はさらに悪化する可能性が高く,企業や商店も厳しい経営を強いられることとなるでしょう。残念ながら,場合によっては,倒産する会社も多く出るかもしれません。そのような中,従前蓄えた体力でこの状況を乗り越える会社もあると思います。また,アフターコロナを見据えて,業態やターゲットとする顧客層を変革し,生き残りを試みる企業もあるでしょう。 今回のコロナ禍において,本当に必要とされるサービスを提供する企業が生き残る,まさに疾風にして勁草を知る状況かなと思い,このブログを執筆しています。
法律事務所も例外ではないと当職は考えています。篠ノ井地域をはじめ長野県のみなさまが真に必要とする法的ニーズに応えるべく,当事務所は,引き続き執務に全力を尽くし,「勁草」となっていきたいと思います。引き続きご愛顧のほどよろしくお願いいたします。
開業6周年を迎えて
4月 1日
当事務所は,2014年4月1日現在地において開業いたしましたが,このたび,開業6周年を迎えることができました。これもひとえに地域の皆様に支えていただいてのことと御礼申し上げます。
本日,改正民法(債権法)が施行されます。また,民事執行法についても債務者財産の開示制度等が改正され,本日,施行されます。民事執行法の改正は,実は,とても重要であり,「債務名義(※)を取得したけれど債務者の財産が不明なため強制執行ができなかった」という事案への対処の一環となります。 当事務所は,債権回収にも力を入れておりますので,強制執行についてご相談のある方は是非ともお声かけください。
北信地方では新型コロナウィルスの感染が発生したとの情報は,現在のところありませんが,当事務所も感染には最大限の対応をしております。ご相談の際,弁護士がマスクをしていることがありますが,ご容赦願います。また,一日も早い収束を願ってやみません。
当事務所は,引き続き,クライアントのために,そして篠ノ井地域のために,丁寧かつ迅速に事件処理に邁進する所存です。引き続きのご愛顧をお願い申し上げます。
※「債務名義」とは,強制執行をするために必要な書類で,裁判所の確定判決,仮執行宣言付判決,和解調書,執行証書などが挙げられます。
弁護士 福本昌教
母が通うデイサービスにて
3月 4日
こんにちは
事務員の露木です
2月下旬に孫と娘がインフルエンザB型に掛かりました
母はたまたま、数日前からショートステイに行っており、うつらずに済みました
そのまま、孫は一斉休校のため荷物だけ取りに行き、休みに突入しております
皆様は大丈夫ですか?コロナウイルスも怖いですが、インフルエンザも、まだまだ活動中です
気をつけてください
さて、そんな時、母の部屋を片付けていると、袋の中から可愛らしいカードを発見
一緒に入っていた物です
ハンカチタオルで作ったクマさん
後ろ姿です
輪ゴムで止めて耳や腕を表現していて、感動してしまいました
預けるばかりで、あまり活動など気にしていなくて申し訳なく思ってしまいました
可愛かったのですが、いつも利用してほしいと思い、ハンカチとして母に渡しました
もらったことは、もう忘れてしまったようですが、お気に入りのハンカチとなりました
最近、流行の「ハリネズミ」柄です
生き物が好きな母、嬉しそうでした
いつも、母を大事にしてくださり、ありがとうございます