オペラを観に行く
10月 13日
こんにちは!事務員の露木です
随分と涼しくなり紅葉も進んでますね
私は連休の11日に松本までオペラを観に行きました
小学生の頃学校の体育館にてオーケストラの演奏など聞いた記憶がかすかにある程度です
そんな私ですが,わかりやすい初心者向けとも言われている「魔笛」ならきっと理解できるだろうと思い立ったのです
数日前よりワクワクしていました( ´▽`)
この日松本城付近ではそば祭りが行われており,大変な混雑,松本インターをおりても渋滞して進みません
早めに出ていたのですが,少し焦りました(゜_゜;)
リサーチ不足ですね
まつもと市民芸術館 主ホールも初めてです
ホールの形も素敵でした
オーケストラの生の音
美しい声
パパゲーノのコミカルな演技に笑いもあり
終了して拍手をしている時,ものすごく寂しくなりました
あー終わってしまったと,ちょっと感動もあり涙目です
とっても気持ちが良くなりました
また,どこかで観劇の機会があったら是非!と思った芸術の秋の夜でした
運動会2015
9月 28日
こんにちは!事務員の露木です
今年も孫の運動会に行って来ました!(^^)!
曇り空なのでそんなに暑くならないと行ったのですが,晴れ間がのぞきとても暑くなりました
今年のご機嫌はどんなかな?
頑張って走ってます
綱引きも頑張りました
ほとんど後方に2名いるお父さんのお陰かと思いますが,声も大きく出ていたかな
帽子取り!(騎馬戦のように紅白帽子を取り合うのですが,大人1人でおんぶするのです)
今年は2人とも参加するので,1人はお母さんがもう1人を私がおぶることになりました
前半だけで息があがり,腰が重い(T_T)
後半何とか持ちこたえましたが,体力の無さに閉口しました(-_-;)
来年のために,ばあちゃんは筋力アップですね(^_^)b
重くなった孫にちょっと感動しました
また来年を楽しみにします
妙高のイルミネーション
9月 24日
こんにちは!事務員の露木です
シルバーウィーク皆様はどのように過ごされましたか?
私は初日の19日土曜日に「アパリゾート上越妙高 イルミネーション2015」を見に行って来ました!(^^)!
夏頃からずっと行きたかったのですが,9月に入りオータムバージョンになったとのこと,これは寒くて行く気にならなくなる前にと思い重い腰が上がりました
やはり,連休の初日様々な土地のナンバープレートの車が同じ方向へ
そして,18時前というのに近い駐車場はすでに満車
第2駐車場へ誘導(スキー場のところでした)
ここからは歩いて行かれる方もいましたが,ホテルのマイクロバスでピストン輸送してくれました
少し下の停車場より歩き,屋台が並ぶエリアに着きました
チケットを購入し,すでに青白く光る方へ
最初に通るのは長い光のトンネル
四季を表していてキレイ
これは夏
向日葵がたくさんなんです
ただね。坂がとってもキツかった
運動不足を痛感しました(T_T)
途中光と音のショーやウォータープロジェクションマッピングを見たりして感動です
最後に圧巻の景色
無料でカード化した写真を撮ってくれます
まぁ大きい写真もすでに出来てまして,千円でしたので購入して帰りました
久しぶりにまともな写真だ!と思いましたのでいい想い出としました
この景色は是非ご自分の目で見て下さい
来年は更に広がるそうですよ( ´▽`)
松本市にて
9月 16日
少しお休みを頂いてました,事務員の露木です
先日松本市へ所用で行きました
久しぶりでしたがお天気にも恵まれ,駅前を散策してみました
お水が綺麗だからでしょうか,駅前の広場でペットボトルにお水を汲まれている方が数名
美味しいのかな
探しているものがありまして,会田の「しののめの露」
これ卵かけにオススメの醤油なんですが,気に入っていたのに売っているところがなくなっていて,駅ビルやアリオにあるかな?と言うのが駅前に行ったことの理由
探しましたが,なかった(T_T)
そこで数年前時々行っては,当時のイトーヨーカドー地下にてシュークリームを購入して家にお土産として持ち帰ってました
それをふと思い出し,アリオへ
地下にありました(^_^)b
「マサムラ」さん
シュークリームを見つめ,持ち帰りを決意!
本当はベビーシュークリームが有名で美味しいみたい
でも,私の中の想い出の味
シュークリームの生クリームを頂いてきました!(^^)!
そうなのよ!これです
クリームたっぷり
懐かしき味でした( ´▽`)
軽井沢での研究会に参加しました。
9月 8日
だいぶ涼しくなってきました。みなさん,いかがお過ごしでしょうか。弁護士の福本昌教です。
当職は,先月8月29日,軽井沢において開催された研究会に参加しました。長野県弁護士会主催のこの研究会は,「自然をめぐる紛争と法律実務」と題し,水,山,農地,土地,生物,災害等の幅広いトラブルについての研究会でした。
この研究会のため長野県弁護士会の若手100名以上が2年間をかけて準備してきましたが,当日は弁護士400名以上の参加のもと研究会は大成功となりました。
この研究会にあわせて,長野県弁護士会は,書籍を1冊発刊しました。『自然をめぐる紛争と法律実務~水・山・農地・土地・生物・災害等のトラブル解決のために~』(ぎょうせい)という書籍です。本文が450頁近くあり,自然をめぐる紛争が網羅されています。当職も「農地」の一部を執筆させていただきました。是非とも一家に1冊お買い求め下さい!(と宣伝してみました。)
長野市はだいぶ涼しく,エアコンをつけることもなくなってきました。みなさん,季節の変わり目にあたり,無理をなさいませんよう。